アイテム

「アレクサ、電気をつけて」〜リビングをスマート家電化してみた〜

おうちのスマート家電化に憧れていました。

tom
tom
「アレクサ、電気をつけて!って言いたい!」

スマート家電を一つ一つ購入していくのはお金がかかりますし、非現実的です。

実現できるのはお金持ちだけ…私も諦めていました。が、

皆さん!朗報です!

スマートリモコンというアイテムで「スマート家電化」できちゃうんです!

便利な世の中になりましたね〜

この記事を読むことで
  • ローコストな「スマート家電化」のやり方がわかる
  • ITリテラシーがあがる?

購入したのはこの2つ!

Amazon echo dot 第三世代

Amazon echo dot 第三世代 概要
  • コンパクトなスマートスピーカー
  • 定価 ¥4,980-
  • 話しかけるだけで、天気、ニュース、時計、音楽、家電など簡単操作できる

Nature Remo mini2

Nature Remo mini2 概要
  • スマートリモコン
  • 定価 ¥5,980-
  • スマートフォンから家電を操作。複数のリモコンをスマートフォンひとつにまとめられる。
  • 温度センサー、GPS内蔵

この商品、Amazonブラックフライデーで購入したんです!

両方合わせて¥5,500です!安い!

Nature スマートリモコン Nature Remo mini 2 ネイチャーリモ 家電コントロール Amazon Alexa / Google Home / Siri 対応 GPS連携 温度センサー Remo-2W2

価格:5,980円
(2021/12/27 22:11時点)
感想(148件)

これは使える!Amazonブラックフライデーで「fire tv stick」をポチりました Amazonブラックフライデーが12/2(木)まで開催されていました。 皆さん、何か購入されましたでしょうか? 僕は...

「アレクサ電気をつけて!」を実現する方法

下記の簡単なステップで「アレクサ電気をつけて!」を実現できます。

  1. Amazon echo dot(アレクサ)、Nature Remoをセットアップ
  2. アレクサとNature Remoを連携させる
  3. Nature Remoアプリに家電リモコンを登録

これだけです。

順に見ていきましょう。

1.Amazon echo dot(アレクサ)、Nature Remoのセットアップ

Amazon echo dot(アレクサ)のセットアップ

まずはアレクサのセットアップについて解説します。

  1. echo dotをコンセントに繋げる
  2. Amazon alexaアプリをダウンロード
  3. Amazonアカウントを入力し紐付け
  4. アプリの指示に従って入力

以上で終わりです。

Amazonのアカウントを持っている方なら簡単にセットアップが完了します!

Nature Remoのセットアップ

つづいてNature Remoです。

  1. Nature Remoアプリをダウンロード
  2. アカウントを作成します
  3. Nature Remoの電源を入れる(Wi-Fiの近くで)
    ※セットアップ完了後移動できます
  4. アプリとNature Remoをリンクさせる

BluetoothではなくWi-Fiでリンクさせるので、デバイスはWi-Fiの近くで設定しましょう。

アレクサとNature Remoを連携させる

次にアレクサとNature Remoを連携させます。

  1. Nature Remoアプリを起動
  2. ”設定”をタップし、音声アシスタントの”Amazon Alexa”をタップ
  3. ”リンクする”をタップ

以上になります。

saku
saku
かんたーん!

Nature Remoアプリに家電リモコンを登録

あとは家電リモコンを登録するだけです。
※登録できるリモコンは赤外線リモコンのみです。

今回はシーリングライトのリモコンを登録してみます。

  1. Nature Remoアプリのコントロール画面、右上の”+”をタップし「新しい家電を追加」を選択
  2. 「照明」を選択
  3. Nature Remoに向けて照明の電源ボタン(ON、全灯ボタン)押す

このように他の家電リモコンも簡単に登録できちゃいます!

この3ステップで、

tom
tom
アレクサ電気をつけて!
Alexa
Alexa
はい!pi!

が、実現できます!

他にできることは?

みなさんご存知の通り、アレクサに話しかけることで、ニュース、天気を確認したり、音楽を聞いたりすることが出来ます。

ここではスマートリモコンのNature Remoがその他にできることを紹介しますね。

複数の家電を同時にコントロール

アプリでの遠隔操作は勿論ですが、「シーン」を登録することで1つのボタンで複数の家電を起動させることが出来ます。

例えば、「帰宅」という「シーン」を登録して「照明」と「空気清浄機」を同時に起動させるコマンドなどが作成できます。

オートメーション(自動化)

Nature Remo miniにはGPS、温度センサーが内蔵されています。

曜日・時間、場所、温度など様々な条件を設定して家電の操作を自動化させることが出来ます。

例えば、「家に近づいたら、エアコンをON」というような設定をすることが出来ます。

先ほどご紹介した「シーン」を操作することもできますよ。

1/9(日)更新 スマート電球、SwitchBot カーテン追加購入


「アレクサ〜して!」の便利さに慣れてしまい、他のスマート家電も購入しました。

SwitchBot スマート電球

キッチンのダウンライトもスマート家電化させようということでこちらを購入。

SwitchBot LED電球 スマートライト アレクサ スマートホーム – スマート電球 E26 スイッチボット 調光調色 広配光 800lm 60W形相当 電球色・昼白色対応 RGBCWマルチカラー 1600万色 Google Home IFTTT イフト Siri SmartThings LINE Clovaに対応

価格:2,446円
(2022/1/9 01:15時点)
感想(0件)

電球色だけでなく、昼白色、マルチカラーに変更、調光調色ができるスグレものです。

専用のアプリで操作できます。

マルチカラーの使い所は…正直よく分かりませんでした。が、

音楽に合わせてカラーが切り替わるモードなど、パーティーピーポーには嬉しい?機能もありました。

tom
tom
バブリィ…

もちろんアレクサと連携できるので、「アレクサ、キッチンの電気つけて!」も実現できます!

SwitchBot カーテン

続いて、「SwitchBot カーテン」です。

Switch Bot W0701600-GH-UW Switchbot カーテン(角型レール対応) ホワイト

価格:7,760円
(2022/1/9 01:38時点)
感想(23件)

 カーテンも自動化させたいな、ということで購入。

ご家庭のカーテンレールタイプ(角形/U型、ポールタイプ、I型)を確認して購入してください

こちらも専用アプリで動かせます。

定時に開閉を設定したり、光センサーが内蔵されているので、日差しを感知し自動で開閉させることもできます。

これは裏側から撮った写真です。部屋の中からは機器は見えません。

残念ながら「Nature Remo mini2」と接続できないので、アレクサとは連携できません。

別途「SwitchBotリモコン」が必要になります。

W0202200-GH SwitchBot Switch Bot ハブミニ Switch Bot [W0202200GH]

価格:3,980円
(2022/1/9 02:00時点)
感想(1件)

むらfam的には定時に開閉させたいだけなので、あまり必要性は感じられませんでした。

使ってみた感想は、

tom
tom
めっちゃ楽!

むらfamはリビングカーテンに設置しましたが、寝室に取り付け、目覚ましカーテンにするのもGoodだと思いました。

また1回の充電で最大8ヶ月使用可能との事で、こまめな充電は必要がなく良いですね。

まとめ

1万円以内の出費で「アレクサ、電気をつけて!」を実現することができました。

設定も非常に簡単で、エアコンやテレビ、Dyson空気清浄機など赤外線リモコンがある家電をスマート家電化させることができます。

またスマートリモコンでは電気の消し忘れの対策や、冷房暖房管理などでき、

tom
tom
これで4,000円!?

ビックリするくらいのコスパです。

お小遣いが出たら今度は家の鍵、カーテンをスマート化しようかなと考えています。

非常に満足度の高い買い物でした!

ただし…

ray
ray
アレクサ!ポケモンの曲かけて!アレクサ!アレクサ!

こうなることは覚悟してくださいね!

tom
tom
ではでは、今日もゆるっと行きましょう〜

 

 

ABOUT ME
tom
6歳児を育てるアラフォー男子。社畜で心を削る毎日を過ごしている。好きな言葉は「家族第一主義」